NPO団体・ボランティア団体の方へ


•想いはあるけど、組織が上手く回らない、回し方がわからない•••

•会議の進め方がわからない•••

•自分たちでホームページを作りたいけど何からやったらいいか•••

•組織活性をしていきたいが、なにからやっていいかわからない•••

•ソーシャルビジネスをしていくうえでのアイデアを考えたいがどうしたらいいか•••

bond placeは非営利組織の創業支援、ビジネスモデル、人財育成に関するサポートを行なっております。

また、恊働で実施を行なう、ワークショップ、場作りなども行なっておりますので、なにかご関心があればご連絡ください。

お問い合わせはこちらから

◇戦略作り、組織開発、育成支援


NPO法人、ボランティア団体の方がたの組織作り、戦略作り、組織開発、育成のお手伝いを行なっております。すぐに何かを提案することはなく、まずは課題が何か、ニーズが何かを明確にして、一緒に考えながら実施が必要か、必要じゃないかも含めて企画、実施をしていきます

事例

NPO法人フードバンク山梨

 

◇参加者の声

•PDCAの基本的な概念、質の高い振り返りの方法を学ぶことができ、次回の活動の計画から振り返り、改善までのPDCA

サイクルをうまく回せるように頑張りたいと思います。

•組織全体の課題やリスク等に関して明確になり、スタッフ全体で共有することもできました。

 ◇ソーシャルイノベーション、アイデア創発型ワークショップ支援


●ワークショップの企画、運営

ソーシャルイノベーションを生み出すワークショップを通じて、サービスや商品などに対する物の見方を捉え直すワークを実施します。

●データ分析支援

ワークショップを終えて終わりではなく、ワークショップをでてきたアイデアを分析を通じて、なにがアイデアの元なのか整理し方向性をつくっていくお手伝いをします。また、実施をした最中の様子を観察、分析をして何がアイデアのタネになるか、元になるかまでを明確にします。

主催者の声

•ワークショップをすると、自分の気付かなかった感覚や新しいアイディアがモリモリ出て来きます。
参加者がどこで楽しさを感じたかを聞いてると、そこー!?って思ったりとか…もっとこういうのがあったらいいなぁ~とか。
そして何より楽しかった事が良かった。参加者も楽しんでくれてたから本当に良かった。

◇街作り•コミュニティ作り•フューチャーセッション


現在、社会課題を解決するにおいて、1つの専門家だけで解決が難しくなっています。それは、色々な原因が根っこで絡み合っているからです。そうした際に、多種多様な経験、知識を持っている人同士が繋がり、対話をすることにより新しい解決策や気づきを起こすことができます。
そのような対話の場を企画、運営、ファシリテーションを行なっております。

第二のふるさとカフェ in南三陸

地方の人口流出が叫ばれる昨今ですが、一方で他地域の方が東北で暮らし始め例も多く見られます。そんな方々の声を聴きながら、恊働で何ができるかを対話していき、繋がりとアクションのキッカケを創っていきました。

タマトーーク!!

東京都多摩市を舞台に、「困った時に、あの人に相談しよう」そんな人間関係を作るための対話の場を企画、デザイン、ファシリテーションを行ないました。

立川ミライ会議

東京都立川市で、一人1人がやりたいことを形にしていくための対話の場を作っています。

共同主催

Design Lab tsdc

NPO法人 ダイバーシティーコミュ 朝倉さん

※メディア掲載歴

立川経済新聞

◇子ども•若者向け


みらまち

〜こどもが創る未来の街作り〜

子どもって本当はいろんなことにチャレンジ旺盛で、いろんなことをやってみたいのに、制約や制限が多く思いっきり創造性をいかす機会がない。だから街づくりを通じて体と心と頭を存分に動かそう!」って思いから形になった企画です。

【メディア掲載】

山梨日日新聞に掲載

【恊働】

mamaTE

親子でスマホ•インターネットを使うルールを考えよう!

スマホ•インターネットを使用するために、お家でルールをきめるためのキッカケ作りのワークショップを実施致しました

※山梨日日新聞に取りあげていただきました

【実績】

2014年 第2回地域教育フォーラム(山梨)

子ども若者ソーシャルビジネス

学生のときからの、社会課題に対しての創業支援、コミュニティビジネスを行なう上での、社会起業家育成プログラムです。

 若いときから、自身で考えてどんなことができるのか、課題発見、分析→アイデアだし、共感を得るストーリーテリング、プレゼンテーション、形にするための恊働などを体験しながら、生きる力を養っていきます。

 ※2014年度中央労働金庫様助成金プログラムに選ばれました(外部リンクへ)

◇Jimdoを活用したホームページデザイン、作成サポート 


 Jimdo※を使ったホームページ制作のレクチャー、コンサルティングを行なっております。

「基本的な操作方法について聞きたい」や「自分で作ってみたけれどパッとしない」「プロの意見を聞きながら作ってみたい」などのご要望、ホームページ制作に関するお悩みやご質問に、お答えいたします。

 

※「Jimdo(ジンドゥー)」は、KDDIウェブコミュニケーションズが運営する、簡単にホームページを更新できるシステムのことです。ドイツで誕生し、2009年3月に日本に上陸しました。手軽に誰でも触ることができ、フォトギャラリー、動画の追加、文章入力、ページの追加も好きなだけ行えます。ホームページ更新用のソフトウェアは必要ありません。jimdo(ジンドゥー)